■Webサイトのリニューアルに際して設定する目標
ネガティブ
・ブランディングができていない
・ユーザビリティが悪い
・アクセシビリティが悪い
・検索エンジン対策ができていない
・Webサイトの目的が達成されていない
(コンバージョンが得られていない)
ポジティブ
・ブランディングをより強化したい
・ユーザーとコミュニケーションしたい
・新しいサービスを提供したい
・運用性を向上したい
■既存サイトの検証とリニューアルにおける基本施策
・問題点を細かく検証
・クライアントが認識している問題意識を軸に調査、解析
・アクセス解析
・ユーザビリティ調査
・モニタ調査
・Web標準準拠のコーディング
・クライアントの目的は、Webサイトの補修・強化ではなく、ビジネス目的である。
⇒具体的なコンバージョンへとつながるリニューアル企画が必要
・デザイン、コンテンツの見直し
■リニューアルのための制作体制
▼調査分析のノウハウ
定量調査⇒ヒューリスティック調査
1.サイト全体・テンプレート
統一感のある、デザイン・構造設計がなされているか?
2.トップページ
ユーザー視点に立った使いやすさ・情報提供がなされているか?
3.ユーティリティー・ポリシー
便利な機能や、開示すべき情報の提供・公開がなされているか?
4.ナビゲーション・リンク・フォーム
迷うことなくスムーズに目的の情報にとどり着けるか?
5.コンテンツ
サービスや機能に付加価値をつける編集・設計がなされているか?
それぞれのカテゴリは、10~20項目の項目でチェックし、評点、競合サイトとの相対評価を行う。
○リニューアルにおける調査・分析のポイント
・ユーザー視点に立って現状サイトの問題点を洗い出す
・アクセスログを解析して、サイトアクセス状況を調査する。
⇒調査用の指針テンプレートが必要
・ユーザービリティ調査によって実際の使い勝手を把握する。
・人気の高い競合サイトのインターフェイスなどを検討する
・具体的な目標(コンバージョン)を検討する
・実際の検索状況を調査してSEO施策立案のための情報を収集
○リニューアルにおける戦略立案と設計のポイント
・集客力強化するためのリニューアル設計
・現状の問題点を踏まえたリニューアルにおける課題設定
・ターゲットを明確化してコンテンツの方向性を決定
・設定した具体的な目標(コンバージョン)を獲得するためのサイト設計
・運用性・メンテナンス性の効率化を図るためのCMS導入
○リニューアルにおける運用体制のアフターケアのポイント
・Webサイトの運用を効率的に進めるための体制構築とマニュアル整備
・適正なルーチン化によりクライアントとの連携作業を効率化
・ワークフロー設計で作業担当者が変わっても品質を維持する
・適正なファイル管理で本番環境、テスト環境の整合性をとる
・リニューアル直後に慌てないためのツール導入や運用設計
・システム導入によってクライアント側でのサイト更新も可能にする
提案終わっての反省http://fuminorimorioka.blogspot.com/2008/05/blog-post.html|