2019年7月13日土曜日

チャレンジしてみる 触ってみる

note はじめました



最近、twitterのタイムライン上で、noteを始めた、あるいは、noteの記事がつぶやかれることが多くなった気がする。

ノートとは
https://note.mu/info/n/nea1b96233fbf

気になったので、自分でも、このブログとは別な形で始めてみた。
リンクは今のところは貼らないで置く。
何と後も始めたら見えてくる世界がある。

このブログと違ってテーマを決めて、それだけをひたすら書いていこうと言う方針で
進めている。

noteを眺めていると、なんだか、15年位前の
ブログが日本で始まったくらいの熱量を感じる。

note自身が世界に拡大していくとは思えないけれど、
ブログ的な、長文のテキストコンテンツを書ける場所、読む場所っていいな
居心地いいなと思う。

SNSが逆に窮屈に感じてきてるのかな?
結局、SNSに好きなことを書けなくなってるのは気のせいか?

誰かが言ってたけど、結果、自分の話を聞いてくれる
クローズドなコミュニティとやり取りする方向に、時代は流れているのではないか?と
最近、オンラインサロン的なものも流行っているような気もするし。

だから、
mixiって早すぎた?のかな?
見せ方や有名な人が復活したら、mixiまたみんな使い始めるのではないか?
mixiのコミュニティとかよかったよね。。。



チャレンジしてみよう


自分の周りで流行っているので(今更)
noteやyoutubeへの投稿にチャレンジしてみた。

再生数やPVは全然伸びないけれど、自分の表現を自由に出せるって楽しいなと久々に感じている。
ここ数年、WEBの新しいものに対しても、正直、感度が鈍っていたというか
興味がなくなっていたというか、、、

今思うと
年を重ねて、チャレンジする心が低下してきたんだな。


ということで、今年は、実は、
年初から、
学習(ITの勉強・復讐)
youtube(これは、実は、去年?一昨年くらいから)
note(5月くらいから)
を中心にチャレンジしている。


自分の子どもたちが、勉強に、部活に、習い事に
真剣に取り組んでいる姿を見て、大人も、もっとチャレンジしようという気になった。


大事なことは、続けること
続けるからこそ見えるものがある。