2008年3月18日火曜日

スティーブ・ジョブズ

1.スティーブジョブズ
-------------------
会社の先輩に借りた本。
刺激的やねー。

成功する人は、明確なビジョンを持っている。
明確なビジョンを信じる才能を持っている。そんな感想。

「美しいものは使いやすい」

マーケットのことなんか、考えず、
いいものをつくれば売れるという発想。

「王様のように遊び、奴隷のように働く」
僕の先輩がよく言ってた言葉。あれって、もともとジョブズの言葉だったのかな。。。

2.品質向上の一環
-------------------

PR下手で損してる人(たち)に贈る日々のPRを続ける5つのコツ:DESIGN IT! w/LOVE
今日は、tanahashiさんのblogを読んで、いろいろ思うことがあった。

最近、思うのだが、日記とか日報は自分を振り返るのに非常によい。
今までは、手帳につけていたのだが、どうしても、忘れることが多かった。
偶然、現在は会社で日報を義務付けられているので、日報を意識して丁寧に書くようにしている。

帰る前に、日報を書いて、上司に提出。
実は、日報はそれで終わりではなくて、次の日の朝、一番最初に見るのは先日の日報なのだ。
今日は何をしなくてはいけないのか?
自分のタスクはそこに書いてある。なおかつ、問題意識を上司とも共有できる。

で、今度からtanahashiさんのblogにあったように、
自分のやりたい仕事やら、目標も意識して記載しようと思う。

日報が、タスク管理にもなり、自己管理にもなり、目標実現のツールにもなる。
単的にまとめる必要があるから、議事録の練習にもなるな。

■日報の項目(自社でつかっているものに、自分なりのアレンジを追加)
【本日の進捗】
【今後の予定】
【目的・目標】←これ、重要!
【懸念事項】
【その他】


で、上のPRの話。

言い方は悪いが
とりあえず、言ってしまう。やってしまう。目標を決めてしまう。
すると、後はやるしかない。

PRって重要だと思う。いくらがんばったって、誰にも評価されなかったら
悲しすぎる。

僕は、つくづく、PRが下手なので、どうしたものかなと思っていた。
日報書いてることも、アピールの一環なんだと、初めて思った(実際はどうか不明)。
まぁ、結局は、日報もタダ書くだけじゃなくて、もっと有効に使いたいなというのが
根底にある。

家で本読んでたりして思うのだが、
毎日、勉強しているつもりでも、何のために勉強しているのか、わからなくなることがある。
勉強方法というよりも、その勉強のスケジュールの組み立てが下手なんだと思う。

明確な目標を決めて、それに対してアプローチしていく。
勉強も仕事みたいだな。
疲れない程度に、コツコツ、続けてやることが大事。

2.結論
-------------
僕には、スティーブ・ジョブズなんかのような、「プラン」なんて
まったくないけど、コツコツ積み重ねて
まずは一つでもいいから、おもしろいことをやりたいなと思う。

世界を変えるなんて大きなことはいらない。
一歩ずつ一歩ずつ。